2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
久々にプチ?断食をしてみました。 食べないと身体はびっくりするくらい変わります。 断食中は変なこと考える余裕ないです。例えば他人からの評価であったりなすがままで感情はうごかないです。 また、余計な動きが減ります。余計なエネルギーを使わないよう…
歯を磨く時に意識を切って磨いてみました。 無意識に歯を磨くのに必要な所を磨くのかと思ってましたら長い時間磨いていても得意な所しか磨かなかったです。 当たり前ですが、偏りがあり、得意な動きしかしなくなります。 逆に制限を掛けた方が幅が広がります…
散歩をしているとスズメバチが自分の周囲を飛び回り警戒してきました。近くに巣があるのだと思います。 自分はしゃがみ込み、すぐにその場を立ち去りました。 自然と調和すると言われる事がありますが警戒されないように立ち振る舞うべきだったのでしょうか…
身体操作について肩甲骨の重要性についてよく語られます。 特に武道、武術において話題に出ます。 肩甲骨を弛めるとか動かすとか色々と言われると思います。 今回意識するのは肩甲骨を寄せると肩が上がり肩に力が入る。肩甲骨を立てると肩が下がり全身が繋が…
一般的には姿勢を例にしても良い悪い分かれています。 ただ、「悪い」のは悪い訳ではないです。 動きが無い、動かない所は動かないと認識するだけで勝手に動き出します。 例えば、ストレートネックだとして首から肩甲骨まで固定化されてるとします。 気付か…
自分もなるべく外に出るようにはしていますがやることが多くて出れないときもあります。 雨等が重なり数日ぶりに日光の光を浴びると目が開きません。 ある程度目が慣れてくると景色も見えて来るのですがその時に一時的に視力がかなり下がっていたのだと実感…
前回の足首、膝と来たら次は足の指に来ました。 足の小指にに力が入らず足の外縁に力が入ります。 元々の原因は足首だが、癖になってしまって足指自体が固くなっています。 症名は足底筋膜炎と言うらしいけどともかく足裏が固いです。特に小指側 幸いな事に…
様々な身体操作で地面を蹴る事をします。地面を蹴る事によって反発の力を使います。その反発の力は流石、足の力というべきかとても強い力です。 ただ、強い力はそれだけバランスを保つために別の強い力を必要とします。 そうやって保たれたバランスは居着き…
現代人は脳ミソが大きいと偉いと言われます。 イルカは脳ミソが大きいから賢いと言われてるしネアンデルタール人が現代人より脳ミソが大きいのに絶滅したのは不思議と言われます。 脳ミソが小さい生き物を下等と見下したりします。亀は脳ミソが小さいのに人…